プロフィール写真、第5弾。伝える印象を間違えると損をする。
アートディレクター/グラフィックデザイナーの前田高志です。 またまた写真のお仕事をさせていただきました。「プロフィール写真&ディレクション」第5弾です。過去のプロフィール写真はこちらをチェック…
アートディレクター/グラフィックデザイナーの前田高志です。 またまた写真のお仕事をさせていただきました。「プロフィール写真&ディレクション」第5弾です。過去のプロフィール写真はこちらをチェック…
ユニクロのTシャツブランドの「UT」。 今年は、任天堂とのコラボです。 昨年の夏、デザインの一般公募があって僕もちょこっと考えたんです。 結局、僕のデザインはカスリもしなかった…
ふとブログのアクセス解析を見ると、少し前に書いた記事が読まれていた。 前田のブログは、ほとんどがSNS経由。検索からの流入はほとんどないから投稿時以外はそんなに読まれることはない。  …
Facebookの反応を鵜呑みにしてはいけないなーって今日、痛感した。 顔出し名前出ししている以上、反対意見が言いにくい空気なんだよね。本心を伝えたいけど、投稿欄ではやめることにした。摩擦と空…
先日、学生にこんな話をした。 「なんとなく手を動かすのではなくて、まず言葉にしよう。」 それが「企画をする」っていうこと。 「みんな、もっと企もう。」…
今から16年前の2001年4月。 岩田さん(任天堂・前社長)が新入社員研修で話したことをぼんやりだけど強く心に残っている。 優秀なクリエイターの条件とは? &nbs…
先日、知人夫婦にお会いしてきた。 奥さんがレジン作家。それをやさしく支える旦那さん。 旦那さんは仕事を辞め、奥さんの制作をサポートしている。(正確にはまた奥さんの作品作りのために再就職をした。)  …
「ゼルダの伝説 ブレスオブワイルド」が面白い。 ゼルダは新作が出るたびにトライする。でも、挫折することがほとんど。 先に進めなくなるとどうでもよくなってしまう・・・。  …