アートディレクター佐野研二郎について
引用:http://nstimes.com/uploads/2015/09/07173543.jpeg アートディレクター佐野研二郎さん。 2015年の「オリンピッ…
引用:http://nstimes.com/uploads/2015/09/07173543.jpeg アートディレクター佐野研二郎さん。 2015年の「オリンピッ…
2001年に公開された三谷幸喜監督の映画『みんなのいえ』。 15年前、僕が入社1年目の新人デザイナーでした。 有名な映画なので見た人も多いと思いますが…
2014年のお話です。 「夢見る少女じゃいられない〜♫」 歌手の相川七瀬 さんのLIVE用グラフィックを制作させていただきました。 なんで、そんな有名…
以前、恥を忍んで30歳の時になる前にものすごく悩んだこと というのを書いたら意外と反響があって、数人から「もっと書いてください」というメッセージをもらいました。 同じように感じて…
「ブログ屋」 デザインのプロセス ロゴの作り方「ブログ屋」編です。 「ブログ屋」というサイトを運営されている波多野さんよりご依頼をいただきました。 なんと、この方・・・すごい人な…
京都の国立近代美術館で開催中の「ポールスミス展 HELLO, MY NAME IS PAUL SMITH 」を見てきました。 京都は、7月18日(月・祝)までです。まだの方はお早めに! ずっと…
ブログのサイドバーに漠然と「何か欲しいなぁ」と思ってて、 ひらめいたのがこれです。 GIFアニメ ただ単に変なキャラを動かすのもシュールで良いのですが、せっかくなの…
ひっそりと「裏伊丹プロジェクト」を進行中です。 伊丹というのは、僕が生まれた時から住んでいる街「伊丹市」です。 兵庫県南東部、大阪のすぐ隣にある街。隣の街の宝塚や尼崎に比べたら小…
先日届いた、SURIMACCA(スリマッカ)で早速「オリジナルTシャツ」を作ってみました! SURIMACCA(スリマッカ)というのは、シルクスクリーン印刷お手軽にできるキットです。 関連記事…
「UT GRAND PRIX」はユニクロが行っているTシャツデザインコンペです。 今年もTシャツデザインのお祭りが開催されます。 今年のテーマは、「任天堂」! 「マリオ」や、「ゼ…