できるんかい〜!
Macで標準で入っている「Preview」というソフト。これは、画像やPDFを閲覧するソフトです。Macの初期設定にでは、jpegやpdfファイルとダブルクリックすると「preview」が立ち上がります。僕はMacを買ったら、「なんで「Preview」で開くねん!」とイライラするので、初期設定を画像はPhotoshop、PDFはAcrobatで開くように設定しなおします。
「Preview」なんていらん。
と思いきや。「PDFの結合できるんかい!」やり方が、さりげなさすぎて今まで気がつかんかった!MacらしいといえばMacっぽいところでもありますが・・・
Previewで複数のPDFファイルを結合をする方法
A、B、Cの3つのPDFファイルがあるとします。これを同時に開きます。
サイドバーにPDFファイルが並びます。
「A」に「B」をドラッグするだけです。キャプチャできませんでしたが、「+」のマークがでます。
微妙に表記が変わりました。「▶︎」が表示されました。ここを押すと・・・
さっきいれた「B」が「A」と結合されているのがわかります。
はい、完成。
「ファイルを結合する」というようなメニューボタンないし、わからんわ。。。みんな知ってるんですかね・・・。
でもまぁ、MacらしいUIで直感的にスムーズに結合することができてうれしいです。
では!
(はっ!Cのファイルいらんかったw)
[…] 【Mac】PreviewでPDFの結合ができることを今さら知った・・・ #fac_5757658495197 … […]